インターネット・ワームについて言うなら、私のパーソナル・コンピュータは何年もの間、インターネットには接続されていない。少なくとも直接は。

  私は2003年後半から、ケーブル・モデムを介してWiFiルータをインターネットに接続させており、これによりセキュリティ上の恩恵を受けている。NATルータはハードウェア・ファイアウォールのように振る舞う。私のPCに到達するのは要求したトラフィックのみだ。

  インターネットへのダイレクトなWindowsコネクションがなければ、ブラスターのようなワームを心配する必要もない。

  しかし近頃は、ホーム・ルータを通り抜けて動作しようとするマルウェアが存在する。

  それが、以下の話にリンクしようと考えた理由だ:

chenosaurus.com

  JavaScriptを使用して管理者アクセスを制限するのみのSMC 8014ワイヤレス・ルータ/ケーブル・モデムが64,000台ある。ユーザが使用するブラウザのJavaScriptをオフにして接続すると、フルアクセスとなる。

  管理ログインおよびパスワードをプレーンテキストで含んでいるコンフィギュレーション・ファイルをコピーする能力も含まれる。

  この問題は「chenosaurus.com」でブロガーにより発見された。

  私がこの話を、PC WorldのTim Greeneの記事で知った。

  もしSMC 8014ルータを使用しているなら、詳細はリンク先の記事で確認して欲しい。

サインオフ
ショーン