中国のハクティビストがベトナム空港のウェブサイトを改竄したとの報道がありました。併せて、ホーチミン市とハノイの空港のフライト情報表示画面とサウンドシステムが侵害をうけ、41万人以上の個人情報も窃取されたといいます。窃取されたと推測されるデータは、既にウェブ上で公開されていることが確認されていることから、データの内容の精査や事態の収束に向け関係者の懸命な対応が続いていると思われます。

参考URL
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160730/k10010614641000.html
http://www.yomiuri.co.jp/world/20160731-OYT1T50004.html
http://www.bbc.com/news/world-asia-36927674
http://tuoitrenews.vn/society/36243/alleged-chinese-hackers-compromise-hanoi-airport-system-vietnam-airlines-website

今回攻撃したグループは1937CNであり、ハクティビストとして知られています。過去に、日本に対しても過去に9.18の関係で攻撃していますので、次のような改竄画像を目にした方もいるのではないでしょうか。

1937cn_defacement


さて、本件で非常に興味深いのは、通常ウェブサイトの改竄を主な活動としていた彼らが情報窃取を行ったとされる点です。今回改竄被害があったウェブサイトは航空会社だけではありません。と、いうよりも常日頃から攻撃を受けているような状況です。
この辺を考慮しますと、今回は明らかに標的に対する攻撃を強化しています。その背景事情は知る由もありませんが、中国ハクティビストの今後の動向が気になるところです。

日本においても他人事ではないようです。彼らは日本やインドに対しても警告をしていることから、政治や国際情勢によっては攻撃が強まることが予想されます。
今回の件を踏まえますと、その対象として交通機関などの社会インフラに関係する組織への攻撃が行なわれても不思議ではない状況といえそうです。
2020年まで少し時間があるように感じますが、その前に政治的背景に伴うサイバー攻撃が激しくなってくるかもしれません。彼らの動向から目が離せませんね。


(補足)
窃取されたとされるデータは、次の内容です。サイバーに限らず、なりすまし等のリスクが想定されますので、被害に遭われた方は一応の警戒が必要と思われます。
ID_NUMBER,FIRST_NAME,MIDDLE_INITIALS,SURNAME,DOB1,GENDER,
CREATE_DATE,EMBOSSED_NAME,STATUS_CODE,PREFERRED_LANGUAGE
,NAMING_CONVENTION,TITLE,SALUTATION,ADDITIONAL_TEXT,
BUS_COMPANY_NAME,INSTRUCTION,STREET_FREE_TEXT,ADDRESS_2,
ADDRESS_3,CITY_NAME,STATE_PROVINCE_NAME,POSTAL_CODE,COUNTRY_CODE,
ENROLLMENT_DATE,TIER,TIER_START_DATE,TIER_ENDS_DATE,NATIONALITY,
LIFE_AMOUNT,POINTS_EXP_DATE,POINTS_EXP_AMOUNT,
POINTS_AMOUNT,TMBQPER_AMOUNT,TMBQPER_START_DATE,
TMBQPER_END_DATE,TMBQPER_SEGMENTS,COUNTRY,NATIONALITY_CODE,
PASSWORD,EMAIL_ADDRESS,